鶏匠比内やのお酒は日本全国津々浦々から集めた良質な日本酒を始め、
焼き鳥に合う本格焼酎、種類豊富な梅酒、果実酒など多数取り揃えております。
また季節ごとに仕入れる、その時にしか味わえない季節のお酒もオススメです。
<キリン一番絞り>タンブラー | 580円 |
---|---|
<キリンクラシックラガー>瓶ビール | 600円 |
<サッポロ黒ラベル>瓶ビール | 600円 |
白穂乃香 | 680円 |
<キリン一番絞り>ピッチャー | 2,300円 |
---|---|
<アサヒスーパードライ>瓶ビール | 600円 |
<サントリー ザ・プレミアム>瓶ビール |
600円 |
<キリン 零ICHI>ノンアルコールビール |
450円 |
【大吟醸】天の戸 お米本来の持つふくよかな旨みと、洗礼された香り。 |
一合 900円 |
---|---|
【山廃特別純米酒】飛良泉 すっきりとした香りと酸味きわだつ深い味わい。 |
一合 750円 |
【吟醸】麒麟山「吟辛」 北越の辛口酒は旨みもあります。 |
一合 850円 |
【純米酒】一ノ蔵「樽」 杉香ただよう樽酒ササニシキ特有の甘みとコクがあります。 |
一合 750円 |
【本醸造】男山 大雪山の万年雪を源とする伏流水を用いた淡麗辛口酒。 |
一合 700円 |
喜久水「雪降仕込」 名酒峰仕込みの澄んだ味わい。 |
二合 980円 |
【純米吟醸】刈穂「六舟」 ほのかな甘味と心地よい後味、きめ細やかな舌触ざわり。 |
一合 800円 |
---|---|
【純米吟醸】山本 爽快な香りと心地よい酸がシャープで後味を引き締めます。 |
一合 850円 |
【純米吟醸】真澄「辛口生一本」 含み香とキレ味の良さを求めた辛口酒。 |
一合 750円 |
【純米大吟醸】獺祭 さらりとした口当たり、穏やかでいて爽やか米の香り。 |
一合 900円 |
【酒焼酎】なまはげ 清酒メーカーの造るこくがあり旨みの強い焼酎 |
《秋田》 |
---|---|
【麦焼酎】しょう エクセレンス 30年熟成の原酒をブレンドした超プレミアム焼酎。まろやかに甘みをおびた味わい。 |
《熊本》 |
【球磨焼酎】房の露「鶏匠」 米と麦の混和。スッキリとした中に香り・甘み・熟成感が楽しめます。 |
《熊本》 |
【芋焼酎】燃島 元来の造りを復活させた「どんぶり仕込み」日本で2蔵のみの舟どっくり瓶入り。 |
《鹿児島》 |
【芋焼酎】うすにごり 朝掘りの新鮮な「黄金千貫」を原料に造り、無ろ過のまま瓶詰め。 |
《宮崎》 |
【焼芋焼酎】黒瀬 原酒 焼芋焼酎の原酒。濃厚で甘みがあり力強い味わい。 |
《宮崎》 |
【米焼酎】武士者 大吟醸を思わせる豊かな香りと熟成による深いコク。 |
《熊本》 |
---|---|
【麦焼酎】赤江灘 日本三大灘の一つ「赤江灘」。麦の香りが広がる本物の麦焼酎。 |
《宮崎》 |
【黒糖焼酎】長雲 黒糖の風味を残し甘みが強い。奄美大島のトップブランド焼酎。 |
《鹿児島》 |
【芋焼酎】くじら 黒麹 黒麹特有の香りとキリリと締まった味わい。 |
《鹿児島》 |
【焼芋焼酎】黒瀬 焼芋の香ばしさと、甘みがうまく融合されたやわらかな飲み口。 |
《宮崎》 |
山崎 | 650円 |
---|---|
I.Wハーバー | 550円 |
ジャックダニエル | 530円 |
---|---|
シーバス リーガル12年 | 600円 |
レモンサワー | 480円 |
---|---|
ライムサワー | 480円 |
焼酎(水・湯割り) | 400円 |
玉露入りお茶割り | 530円 |
生レモンサワー | 580円 |
生グレープフルーツサワー | 600円 |
ライチ生グレープフルーツサワー | 630円 |
カシス生グレープフルーツサワー | 630円 |
マスカット生グレープフルーツサワー | 630円 |
うめサワー | 480円 |
---|---|
ゆずサワー | 480円 |
烏龍茶割り | 500円 |
チュウハイ | 430円 |
生オレンジサワー | 580円 |
ライチ生オレンジサワー | 600円 |
カシス生オレンジサワー | 600円 |
マスカット生オレンジサワー | 600円 |
ジントニック | 530円 |
---|---|
カシスソーダ | 530円 |
カシスウーロン | 520円 |
カンパリソーダ | 530円 |
カンパリグレープフルーツ | 580円 |
マスカットオレンジ | 580円 |
シャンディーガフ | 520円 |
ミモザエール | 530円 |
キティー | 500円 |
ジンライム | 530円 |
---|---|
カシスオレンジ | 580円 |
カシスグレープフルーツ | 580円 |
カンパリオレンジ | 580円 |
マスカットソーダ | 530円 |
マスカットグレープフルーツ | 580円 |
モスコミュール | 520円 |
スプリッツァー | 480円 |
キール | 550円 |
さつまの梅酒 独特の芳香と爽やかな酸味がバランス良くとれた梅酒。 |
550円 |
---|---|
奥武蔵にごり梅酒 奥武蔵の梅をふんだんに使用した、果肉たっぷりの梅酒。 |
550円 |
緑茶梅酒 梅酒に国産の緑茶を使用した健康梅酒。 |
550円 |
大長檸檬酒 広島の(おおちょう)は国産レモンの発祥の地。 |
550円 |
ゆず酒 天然ゆず果汁使用し風味を存分に引き出したほんのり甘みのあるお酒。 |
550円 |
あらごし りんご酒 角切りとすりおろしりんごの果汁が踊るまるごとりんご酒。 |
550円 |
雑賀梅酒 良質の紀州南高梅を日本酒に漬け込みました。 |
550円 |
---|---|
黒糖梅酒 奄美特産の黒糖と蜂蜜に漬け込み熟成。 |
550円 |
赤ワイン梅酒 タンニン豊富な赤ワインに漬け込んだ濃厚なコクをどうぞ。 |
550円 |
杏酒 長野より取り寄せた「あんず」を本格焼酎に漬け込みました。 |
550円 |
あらごし みかん酒 爽やかなのどごしのつぶつぶ感。みかんの果実味がおいしいお酒。 |
550円 |
あらごし もも酒 デザート風味の桃のお酒。ロックでもソーダ割りでも。 |
550円 |